※9/9情報更新

遅くなってしまってすいません。
子供たちの事や自分の事に、少々余裕が無くなってました。

私は電気も使えるので、情報だけでもと思って、
公式情報をまとめました。

ネット環境が不安定ですので、
見られる内にスクショなどしておくとよいかと思います。

とりあえず、札幌の情報を調べましたが、
他の調べてほしい地域がありましたら、
FacebookやTwitterのDMかコメントにてご要望ください。

なお、私が札幌にいないため、既に終了しているサービス、誤報を発見されました方は、
FACEBOOKかTwitterのコメント欄に記載していただけますと幸いです。
※見つけ次第情報を随時更新していきます。

また、沢山の情報を載せるため、容量軽減のためTwitterの元ネタリンクを外しています。
ごめんなさい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎札幌市からのお知らせ◎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【札幌市地震関連情報】9月10日(月)から、家庭ごみの収集を通常どおり実施します。収集日カレンダーをご確認いただき、当日の朝8時30分までにごみを出してください。道路状況等により収集作業が遅れる場合がありますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。


【札幌市地震関連情報】地震のため、中央区(9/11)、北区(9/12)、白石区(9/11)、豊平区(9/11)のBCG接種を中止いたします。


【札幌市地震関連情報】平成30年北海道胆振東部地震により被災した、住宅等の被害の程度を証明する「り災証明書」交付の申請受付を各市税事務所等で9月10日(月)から開始します。


★【札幌市地震関連情報】停電している地域のみなさま、停電から復旧する際に発生する「通電火災」を防ぐために、ブレーカーをおとしておきましょう。また、あかり取りの目的で、屋内でロウソクなどの裸火の使用は極力使わないようにしましょう。地震後の火災は防ぐことができます


札幌市地震関連情報】停電の復旧に伴い、再度、自動火災報知設備のバッテリー切れの警報音を火災と間違えて通報される事案が多く発生しております。バッテリーが充電されれば警報音は止まりますが、数日かかる場合があります。通報する際は、今一度よくご確認いただくよう、お願いいたします。





【札幌市地震関連情報】停電により冷蔵庫内の温度が上昇し、食中毒菌が増殖することで、食中毒が発生する危険性が増します。復旧した場合には、冷蔵品等は、途中で温度が上昇した食品か否かがわからなくなってしまうことがありますので注意が必要です。

★【札幌市地震関連情報】ごみ収集車両に必要な燃料確保の目途が立たないため、9月7日(金)は家庭ごみの収集ができません。また、大型ごみの収集及び受付も一時休止します。ごみ収集及び大型ごみの収集・受付の再開については、改めてお知らせいたしますので、ご理解ご協力をお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎札幌市交通情報◎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【交通機関の運行状況 1450分時点】
JR
の快速エアポート(札幌駅-新千歳空港)と北海道新幹線、札幌市営地下鉄全線、じょうてつバスの一部区間が運行再開しました!

◆札幌市営地下鉄
午後220分ごろ、東西線から再開予定。
始発の新さっぽろ駅、宮の沢駅それぞれから運行する予定です。


【ニュースより】

7日は終日、通常より本数を減らして運行する。

8日からは通常ダイヤでの運行を目指している。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎北海道電力からのお知らせ◎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
停電状況等のお知らせ(979時現在②)

電力の供給については、病院、交通、通信、報道機関、水道、ガス、官公庁等の公共機関、避難所、その他重要施設への供給回線を優先に行いますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。


停電状況等のお知らせ(979時現在③)

病院、避難所など、重要施設の一部には、発電機車により供給を実施しております。


★【札幌市地震関連情報】停電の復旧に伴い、再度、自動火災報知設備のバッテリー切れの警報音を火災と間違えて通報される事案が多く発生しております。バッテリーが充電されれば警報音は止まりますが、数日かかる場合があります。通報する際は、今一度よくご確認いただくよう、お願いいたします。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※情報順次追加していこうと思います※

最後になりましたが、この度の地震により被災されました皆さまに心よりお見舞い申し上げますとともに、
少しでも心が落ち着けるようお手伝いが出来たらと思っています。
私は旭川におりますため、現地にてお手伝いが出来ないので、
代わりにネットにてお調べすることができます。
少しでもお役に立てますと幸いでございます

 

加えまして、ご自身も被災されているのにも関わらず、
困っている方々へご尽力されている方々を心から尊敬いたします。
くれぐれもお気をつけて、ご自身のお身体も大事にしてください。